出典:headlines.yahoo.co.jp
こんにちは、えいせんです!
志村けんさんが、コロナウィルスに感染して入院されていますが、未だに意識が混濁した状態が続いているようですね。一日も早い快復が望まれます。
そんな中で、今回の志村けんさんの感染ルートに関する情報が出てきました。
これを知ると益々、早急な経済対策が求められると思います。
1.志村けんのコロナウィルス感染経路は?
2.早急な経済対策が求められる
スポンサードリンク
1.志村けんのコロナウィルス感染経路は?
志村けんさんのコロナウィルス感染経路については、明らかになっておりませんが、一部のメディア情報では、以下の通り芸能プロダクションの幹部からの話ということで、以下の通り掲載されています。
「志村さんの性格を考えてもらえればわかりますよ。新型コロナの影響で飲食店は閑古鳥が鳴いている。志村さんの元にも多くの人から“ヘルプメール”が来ていたそうです。そういう人のためにお金を使うのが志村さん。ここ最近はコロナで経営が苦しい馴染みの店をはしごで回って、ハイペースでお金を落としていたそうです」
引用元:FRIDAY
ニュース等では、軒並み飲食店の経営者がコロナウィルスの影響でお客さんが減り、お店の売上が激減しているという現状が報道されています。
お店側も何とか売上を上げたいという思いがあって、常連のお客さんに営業をかけたりしてるのでしょう。
今回のケースは、芸能界でも人望が厚いので人情家であろう、そしてめちゃくちゃ稼いでいるであろう志村けんさんにお店が助けを求めた結果起こってしまった悲劇だということになりますね。
このご時世ですから、人が集まる飲食店などに多数で入りすれば、それだけ感染リスクが高まることは容易に想像できたでしょう。
人情に篤い志村けんさんのことですから、お店から困っていてなんとか助けてほしいなどと言われば、断れなかったのかもしれません。
コロナウィルスの脅威は理解されていたのかもしれませんが、人と人とのつながりを考えると、今とるべき行動の判断力が少し鈍ってしまうのかもしれません。
また、お店側も大変な状況なのだと思いますが、大事なお得意様、常連さんである志村けんさんを危険に晒してしまうという観点から、自重できたのではないでしょうか?
いずれにせよ志村けんさん、本当に1日でも早く快復されることをお祈りしております。
3/29(日)に巨星 志村けんさんが逝去されました。
ニュースを見たときは私も信じられない気持ちで。。。きっと元気になってまたお茶の間に笑いを届けてくださるのだろうと思っていました。
数々の笑いや元気・感動を世に届けてくださった志村けんさん、本当にありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
2.早急な経済対策が求められる
このようなコロナウイルスの感染拡大で経済活動の停滞が指摘される中、安倍晋三首相は28日夜の記者会見で、史上最大規模の緊急経済対策を策定する方針を示されました。
その中のメインは、生活困窮者(経営難等で収入が減り、金銭面で苦慮している方々)への現金給付というものです。
志村けんさんの訪れた飲食店が、個人経営の居酒屋なのか、高級クラブなのかは明記されていませんが、個人経営の居酒屋でもこのように常連さんを呼び寄せて何とかお金を落としてもらわないと生活が成り立たないということがあると思いますので、この負の連鎖がつながらないように政府には本当にスピード感を持った対応をお願いしたいですね。
・・・あわせて読みたい・・・
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。