栗山千明が独立!退社理由を考察。スペースクラフトはどんな事務所?

こんにちは、えいせんです!

女優の栗山千明さんが所属事務所のスペースクラフトを退社し、独立するというニュースがありましたね!

退社理由は何なのか!?栗山さんが、所属していたスペースクラフトはどんな事務所なのか?気になったので、調べて考察してみました。

スポンサードリンク

1.栗山千明のWiki風プロフィール


出典:talent.thetv.jp

名前:栗山 千明(くりやま ちあき)

生年月日:1984年10月10日

出身:茨城県土浦市

身長:162cm

血液型:A型

所属:スペースクラフト(~2020年3月10日)、個人事務所立上げ予定

5歳で芸能事務所に入所し、「ピチレモン」「ニコラ」など、ティーン誌でのファッションモデルとして活動。1999年、第1回ミス東京ウォーカーを受賞。映画『死国』にて女優デビュー[4]。

2000年、映画『バトル・ロワイアル』に出演。

2003年、『バトル・ロワイアル』での演技がクエンティン・タランティーノの目に留まり『キル・ビル Vol.1』に出演。『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』で「Great Performers 2003」の1人として紹介され、ユマ・サーマンとの戦闘シーンが『The MTV Movie Awards 2004』で「Best Fight賞」を受賞。
引用元:Wikipedia

幼い頃から、雑誌の人気モデルとして活躍し、20歳前後では、数々のヒット映画に出演し、遂にはハリウッド映画にも出ちゃって、賞を獲るという、素晴らしい実績をお持ちですね!

現在も、ドラマ・映画に活躍されており、芸能界でも一定の地位を築いていると言えるでしょう!

スポンサードリンク

2.栗山千明が退社したスペースクラフトはどんな事務所?

スペースクラフトは、1975年に設立された芸能事務所で、業界では準大手に位置する規模のようです。
所属タレントとしては、

黒谷友香さん


出典:weblio.jp

神田うのさん

出典:Weblio.jp

渡部豪太さん

出典:natalie.mu

などがいらっしゃいます。

ただ、私が知らないだけかもしれませんが、(すみません)
こちらの事務所は、上記の方以外には、あまりテレビで見ることがないような気がしています。

スペースクラフトで検索した際に公式サイトの説明が、「黒谷友香、神田うの、栗山千明、等所属。」となっており、やはり有名どころはこの辺りということになります。

ちなみに神田うのさんも、今はほとんどメディアには出ていないですよね。

そう考えると、栗山千明さんが事務所を退社されるというのは、スペースクラフトにとっては、とてつもない痛手なのではないでしょうか!?

3.栗山千明の退社理由を考察

栗山千明さんは、今回の退社をご自身のツイッターで以下のように伝えています。
「この度、私、栗山千明は所属していました事務所、スペースクラフト・エンタテインメント株式会社を円満に退社し独立する運びとなりました。幼く何も分からない私を30年に渡りご指導いただきました事務所関係者様には感謝しかありません」
「今後は自身で考え自身の力で努める所存です。皆様のこれまでのご支援に感謝申し上げるとともに、今後ともご支援のほど宜しくお願いいたします」
とても、前向きな退社であるという印象を受けます。

ただ、”円満退社”と言いながらも、特に不満がなければ、やめる必要がないのでは?と思ってしまうので人間ではないでしょうか?

そこで、今回の退社理由として以下の通り個人的見解をお話していきます。

スポンサードリンク
LINE追加
友だち追加

理由1.事務所との不調和?

スペースクラフトでは、以前、『魔法少女まどか☆マギカ』の曲などをうたっていたユニット・Kalafinaというグループが、スペースクラフトの女性幹部とのトラブルでメンバーが事務所を退社、後にグループを解散ということが起こりました。これは2018年の話なので、そんなに前ではないですね。

過去をさかのぼると、事務所とそりが合わずに辞めていったタレントも少なからずいるようです。

何の根拠もありませんが、栗山千明さんも事務所となんらかの衝突があって退社に至ったということも考えられるのではないでしょうか?

理由2.事務所の経営難?

こちらも完全な憶測ですが、先ほどお話したとおり、スペースクラフトは、あまり目立って表舞台で活躍している方が、少ないように思います。

しかしながら、所属タレントは数多くいるので、タレントへの報酬の支払いや経営のやりくりがうまくいっておらず、それを栗山千明さんが察知して、退社に至ったということはないでしょうか?

理由3.巣立ち?(育ててくれた親元を離れる決断)

独立は栗山の意向で事務所と何度も話し合った末、事務所は本人の意思を尊重する形での円満退社となった。

関係者は「5歳から所属して30年間在籍したので、大人として自分の中で区切りをつけたかったのでは」と話す。結婚ではないという。
引用元:sanspo.com

ずっと同じところに属していると次のようなことを思う方もいるのではないでしょうか?

「このままスペースクラフトにいれば、安心して仕事もしていけるけど、果たしてずっと甘えていていいのだろうか。」

「ここらでいっちょ独立して、自分の力でやっていけるかどうか試してみたい!」

この”関係者”の方も発言の信ぴょう性は定かでなないですが、栗山千明さんも、そんな前向きな気持ちをもって、退社、独立を決意したのかもしれませんね!

4.まとめ

今回は、考察するにとどまり、

栗山千明さんは事務所と仲が悪かったのか?

事務所の経営状況が思わしくないのか?

事務所からの巣立ちを決意したのか?

など色んな憶測は出せますが、実際の退社理由はよくわかりませんでした。

いずれにせよ、栗山千明さん、

美人で実力もある女優さんなので、これからも是非頑張ってほしいです。

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

芸能人の事務所退社理由は?あわせて読みたい!

ヨンアがオスカー退社!本当の退社理由は?

斉藤秀翼が所属事務所を退社!理由は?Gackt(ガクト)と仲良し?

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク